学生会館日記

第45回 東京・スチューデントハウス和光『消防訓練実施』

この度東京・スチューデントハウス和光にて消防訓練を実施しました。

 

当日は新入館生を中心に30名程が参加しました。

 

サイレンと共に外へ避難し、全員玄関前に集合。

消防員さんのお話しをみなさんマジメに聞いております。

 

 

避難訓練の後は、水消火器を使用しての消火器訓練です。

消火器についての説明を消防員の方から受け、いざ実践!

 

 

《消火器使用手順》

 

①「火事だー!火事だー!」大きな声で周りに火災発生を知らせます。

 

 

②「消防署への連絡をお願いできますか?」周りの人に協力を依頼します。

 

 

③消火器の安全ピンを外したら、的に向かって発射!

 

 

④「消化成功!」

 

 

 

消火器訓練の後は、AED訓練です。

東京・スチューデントハウスでは昨年より館内にAEDを導入しました。

 

————————————————–

■AEDとは?

AED [Automated External Defibrillator]『自動体外式除細動器』

突然心停止を起こし意識がなくなった人の心臓に電気ショックを与えて正常な状態に戻す医療機器。医師や看護師の資格を持たなくても使用することができ、心停止の人を唯一救うことができる機器で駅や学校、スポーツ施設、ショッピングセンターなど、さまざまな場所に設置されています。

————————————————–

 

AEDはとても優れものです。慣れていない方でも使用できるように音声ガイドが付いていたり、心臓が正常な方など使用対象でない方を自動で判別してくれる機能なども備わっています。

 

 

消防員の方の指導のもと、実際にダミー人形を使って、AEDを実践しました。

 

 

 

今回の消防訓練により災害対応に関する知識や意識、AEDの機能や注意事項など、

消防署の方に説明して頂き、良い勉強になったのであれば幸いです。

 

みなさんご参加ありがとうございました。

 

会館情報はコチラ→東京・スチューデントハウス和光

 

次回の更新予定は、国分寺女子ハイツです。どうぞお楽しみに!

 

 

カテゴリー